本文へ移動

行動計画

 従業員が仕事と子育てを両立させることができ、職場全体が働きやすい環境を作ることによって、
すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
令和3年4月1日~令和8年3月31日までの5年間

内  容
 
【目標1】女性労働者を対象とし、出産、子育て等を経験して働き続ける
     キャリアイメージの形成支援
《 取組内容 》
 ●2021年~ 出産、子育て等に関するパンフレットの配布・周知
 ●2021年~ 外部講師による育児等との両立支援(ライフイベント)の
​         講演・懇話会
 ●2021年~ 出産、子育て等の相談・支援が行える環境づくり
 ●2023年~ 復職後のキャリアイメージ・多様な働き方研修
【目標2】時間外労働削減のための取り組み
《 取組内容 》
 ●2021年~ ノー残業デーに関するアンケート
 ●2021年~ ノー残業デー実施率の調査
 ●2022年~ 時間外労働を減らすことを目標とし、業務棚卸し・改善・効率化
         の取り組み、ポスター・社内報等を活用した周知活動

女性が活躍する会社へ

 ダイバーシティ推進を経営課題とし、女性が管理職・技術者として活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。
計画期間
令和3年4月1日~令和8年3月31日までの5年間
内  容
【目標1】管理職に占める女性割合を10%以上とする
《 取組内容 》
 ●2021年~ 管理職養成のための研修カリキュラム作成
 ●2021年~ 管理職候補の女性労働者を対象とした研修実施(継続実施)
 ●2022年~ 経営層や管理職を対象に、キャリア促進に関する
         研修・意見交換会
 ●2023年~ 管理職候補の女性社員及び上司を対象として、今後のキャリア
         プランに関するヒアリングを実施
【目標2】有給休暇(年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇)の取得率を
     60%以上とする
《 取組内容 》
 ●2021年~ 有給休暇(年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇)が
         取得しやすい環境づくり促進のための研修
 ●2021年~ 有給休暇(年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇)の
         取得実績調査
令和4年7月8日に改正された女性活躍推進法に基づき、下記3項目の情報を公表します。
※対象期間:2022年度(令和4年4月1日~令和5年3月31日)

《 女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供 》

●男女の賃金の差異

区分
男性の賃金に対する
女性の賃金の割合
全労働者
75.2%
正社員
81.4%
パート・有期社員
57.4%

《 職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備 》

TOPへ戻る